TOPICS
トピックス
2023/01/22
#家づくりコラム
こどもエコ住まい支援事業って何?
湘南エリア(茅ヶ崎市・藤沢市・平塚市・鎌倉市・寒川)
で新築注文住宅をご検討中の皆さん、こんにちは。
今回は、住宅購入にあたり新しく始まりました補助金制度に関してご紹介いたします。
以前にご紹介させていただいた「こども未来住宅支援事業」が終了し、
新事業の「こどもエコ住まい支援事業」が発表されました。
こどもエコ住まい支援事業とは…
こどもみらい住宅支援事業に引き続き行われているもので、子育て世帯・若者夫婦世帯の住宅の省エネ改修等を支援することにより2050年カーボンニュートラルの実現を図る為の補助金事業です。
ZEH(※1)や長期優良住宅などの高い省エネ基準を満たす注文住宅の新築・新築分譲住宅の購入で1戸100万円、リフォーム工事の場合は、1戸あたり最大で60万円の補助が受けられます。(※規定あり)
※1:家庭で使用するエネルギーと、太陽光発電などで創るエネルギーをバランスして、1年間で消費するエネルギーの量を実質的にゼロ以下にする家のこと。
【対象となる世帯】
対象となる世帯は、子育て世帯と若者夫婦世帯です。
※国土交通省HP資料参照
【対象となる期間】
契約期間:契約日は問われません。
着工期間:2022年11月8日以降に対象工事(※2)に着工したもの。
※2:新築住宅は基礎工事より後の工程の工事、リフォームはリフォーム工事
【交付までの流れ】
①2022年11月8日以降に、基礎工事への着工
↓
②令和5年3月末~予算に達するまで(遅くとも令和5年12月まで)に交付申請の手続き
↓
③補助金の交付
↓
④完了報告の提出
※①~④は全て事業者が行います
※令和4年11月8日~予算上限に達するまで(遅くとも令和5年12月末まで)に着工された方もしくは着工される予定の方で、その他の条件をクリアしている方が補助金対象者となります
※国土交通省HP資料参照
皆様も補助金制度を上手に活用して、余裕が出た分を趣味や家族の時間にかけてみてはいかがでしょうか。
詳しくは、こどもエコすまい支援事業事務局のHPをご覧下さい。
何か気になる点やご質問などございましたらお気軽にお問合せ下さい。
↓ ↓ ↓
[お問合せフォーム]
~ 茅ヶ崎・藤沢・平塚・寒川・鎌倉・湘南エリア
『憧れのデザイン×上質なオンリーワン』の住まい~
茅ヶ崎・湘南の家づくりは +DAIKATSU まで