TOPICS
トピックス
NEW
2025/10/17
#スタッフブログ
DIYに挑戦
皆様 こんにちは 飯田です。
本日の朝は車の窓に曇りが出た為、少し暖気してから出発しました。
朝露が出る季節ですので、玄関などで滑らないようにご注意してください。
さて今回は、自宅作業場入り口前のDIYをご報告します。
入り口前は砂利だったので、シャッターを閉める際に砂利が下に入り込んで鍵が回らないことが多々あり、どうにかしようと考えていたのですが、いよいよ重い腰を上げて開始しました。

この状態から根太溝を作り、根太を埋設敷きしました。
手間暇かけるなら防草シートを敷いたり、頑丈にコンクリート下地で固定したりしたかったのですが、簡易的に敷きました。

あとはデッキ材を敷きならべて固定して完成です。

材料はイタウバ材を使っております。
この材は、セランガンバツ材より高くはなりますが、ささくれが少なく艶やかな質感で素足でも歩けるのでいい感じに仕上がりました。
※ささくれがないわけではありませんのでご注意ください。
イベントのお知らせです。
オーナー様邸見学会を開催中です。
ご来場お待ちしております。
