“自分らしい家”を叶える!注文住宅のデザイン実例集 | 投稿|湘南で注文住宅を建てる”大勝建設 +DAIKATSU”【茅ヶ崎市・藤沢市・平塚市・寒川町】

TOPICS

トピックス

NEW

2025/08/21

#家づくりコラム

“自分らしい家”を叶える!注文住宅のデザイン実例集

みなさま、こんにちは

せっかく注文住宅を建てるなら、

「“自分らしい家”にしたい」と思っていませんか?
SNSや雑誌でおしゃれな住まいを見るたびに、

理想と現実のギャップに

モヤモヤしてしまう方も多いはずです。

この記事では、

「自分らしさ」を実現した

注文住宅のデザイン実例を豊富にご紹介します。

湘南エリアで実際に建てられた、

暮らしやすくてこだわりの詰まった住宅ばかりです。

住まいづくりのヒントがたくさん詰まっていますので、

これから家を建てようと考えているご家族は

ぜひ最後まで読んでみてください!


【注文住宅で“自分らしい家”を実現するポイント】

注文住宅は、

間取りもデザインもゼロから決められるのが魅力です。

しかし、その自由度が逆に

「何から始めればいいか分からない…」

という悩みにもつながります。

*“自分らしさ”の定義を家族で共有する*

まずは「自分たちらしい暮らし」とは何かを

話し合うことが大切です。たとえば…

  • 休日は家でのんびり → リビングに開放感を
  • 家事動線を重視 → 回遊動線や時短間取り
  • 外からの視線を遮る → 中庭プランや窓の工夫

家族全員の「理想の暮らし」を棚卸しすることが、

後悔しない第一歩です。


【実例1:リビング中心の“くつろぎ空間”を実現した家】

*中心に大きなリビングを配置*

リビングを中心に、

子供部屋・寝室・キッチンが配置されており、

どこからでもリビングに

自然と人が集まる設計になっています。

ウッドデッキで庭とつながっており、

天気のいい日は屋外リビングとしても活用できます。


【実例2:趣味を楽しむ“土間スタイル”のある家】

*土間空間と生活空間がつながるデザイン*

玄関を入ると広がる土間スペースには、

自転車やキャンプ用品をディスプレイ。

室内と一体化した設計により、

日常的に趣味と暮らしが交差します。

雨の日も濡れずに道具の手入れができ、

家族でキャンプの準備を楽しむ時間も生まれました。

まさに“自分たちらしい暮らし”が形になった住まいです。


【実例3:キッチンが主役の“家事ラク動線”の家】

*回遊動線で家事がスムーズに*

キッチンを中心に、

洗面室・ランドリールーム・パントリーが

一直線につながる設計で、

毎日の家事が圧倒的に時短に。

また、キッチンからは

リビング・ダイニングが見渡せるようになっており、

お子様を見守りながら

安心して料理ができる

レイアウトになっています。


【実例4:“外とのつながり”を楽しむ開放的な家】

*室内とテラスが一体化したプラン*

内と外がつながることで、

空間がより広く感じられます。

お子様が庭で遊ぶ様子を

リビングから見守れるほか、

休日はテラスで食事を楽しむ

ライフスタイルも実現できます。

また、外からの視線をカットする格子や植栽の工夫で、

プライバシーと開放感を両立しています。


【実例5:こだわり素材で“カフェのような家”に】

*木・アイアン・タイルの素材ミックス*

無垢フローリング、

黒アイアンの階段手すり、

モルタル風の壁仕上げなどを組み合わせ、

空間全体に統一感を持たせています。

照明や取っ手など細部までこだわることで、

まるで自宅が“お気に入りのカフェ”のような

雰囲気に仕上がりました。


【まとめ】

“自分らしい家”を叶える注文住宅は、

デザインや間取りだけでなく、

ライフスタイルに合わせた工夫が重要です。
湘南という自然に恵まれた環境を活かしながら、

自分たちらしい暮らしを形にしていくことが

成功のカギとなります。


大勝建設では、

家族構成やライフスタイルに合わせた

家づくりをご提案しています。
湘南エリアで注文住宅をお考えの方は、

ぜひこの記事を参考にしてください。
この記事が皆様のお家づくりの

参考になりますと幸いです!
お気軽にお問合せ下さいませ。

~ 茅ヶ崎・藤沢・平塚・寒川・鎌倉・湘南エリア ~

『”憧れのデザイン×上質なオンリーワン”の住まい』

茅ヶ崎・湘南の家づくりは+DAIKATSUまで

≪公式Instagram≫